活動の様子(写真集) 2025/04/19農教室の様子 今日はとてもお天気もよく暑い中での作業になりました。 今日は、枝豆の播種、すいかの定植準備、暗渠清掃、馬糞堆肥の切返しなどを行いました。 【冬水田圃】 <各チーム4名/Aチーム指導> 1年次生は、かぼちゃ栽培の講義を受けたあとに、かぼちゃの定植準備、稲の発芽状況の確認、じゃがいもの芽欠きと土寄せ、と... 2025.04.21 活動の様子(写真集)
お知らせ 2025年農教室計画の変更の件 手賀沼トラスト里山農教室受講者の皆様 農教室の予定変更についてお知らせします。6月14日(土)の「里山保全(ヒマワリ畑除草)、圃場管理」が「【イベント】 かかし作り(子ども部会・外部)」に変更になりました。以降の予定は21日(土)が「里山保全(ヒマワリ畑除草)、圃場管理」になり、1週ずつ順送りになり... 2025.04.19 お知らせ
お知らせ 2025/04/19今週の予定 賀沼トラスト里山農教室受講者の皆様 4月19日(土) の予定です。※天気次第で、翌日への日程変更や、作業の内容変更が予想されます。前日のメール情報を確認下さい。※暑くなりました。帽子・軍手・長靴など作業に適した服装で、飲み物、名札などもお忘れなきようにお願いします。※感染症対策のため、当日のご参加は... 2025.04.17 お知らせ今週の予定
活動の様子(写真集) 2025/04/12農教室の様子 稲の播種 今日は、良い天気で農作業日和でした。日暮れ会場の桜は満開で、風が吹くと花びらが舞い散ります。ほうきで掃いても掃いても、花びらが落ちてくる状態なので、お掃除には少し厄介ですね。今日の作業は盛りだくさんで、稲の播種、田んぼの施肥・整備・畦塗り、ボカシ肥の収納、枝豆の畝立て、暗渠清掃、馬糞堆肥の... 2025.04.14 活動の様子(写真集)
お知らせ 2025/04/12農教室の予定 手賀沼トラスト里山農教室受講者の皆様 4月12日(土) の予定です。※前金曜日が雨天予報で、当日貼れても圃場の状況次第で翌日への日程変更や、作業の内容変更が予想されます。 前日のメール情報を確認下さい。※帽子・軍手・長靴など作業に適した服装で、飲み物などもお忘れなきようにお願いします。 名札を着用下... 2025.04.07 お知らせ今週の予定
活動の様子(写真集) 2025/04/05農教室の様子 今週は雨が続きましたが、金曜日から天気が良くなり、土曜日も気持ちの良い一日でした。朝はまだ少し寒いですが、作業をしていると汗ばみます。 今日は、2年次生以上は、種籾予措、稲の播種の準備でプールの設営、ボカシ肥の切り返し、里芋の播種、暗渠清掃と馬糞堆肥の切返しを行いました。サトイモを植える場所は、少し... 2025.04.06 活動の様子(写真集)
お知らせ 2025/04沼のほとり(No.151) 手賀沼トラスト会員の皆様 会報4月号です。ぜひお読みください。 手賀沼トラスト事務局 富沢 2025/04沼のほとり(No.151) 「沼のほとり」まとめページ 2025.04.02 お知らせ沼のほとり(会報)